miyukie33ok’s blog

閑長のひとり言

閑長のひとり言

武道

誤審判

体が残っていない、、 つまり、反撃できない同士なのだから、 どちらが先に死んだか、 つまり、先に土がついたか、 で勝敗を決すべきである。宇良の勝ちだった。

五体の科学

古武道を扱ったTV番組で、格闘家のムサシが「格闘技では距離を取ることが一番難しい」と語っていた。 聞いていて、距離とは時間と速度の積であり、タイミングと言い換えることも可能に思った。 古武道にいう「間合い」も「呼吸」も「スキ」も物理原則と無縁…

五体の思想

武道を語ったBS番組で、格闘家のムサシが「格闘技では距離を取ることが一番難しい」と語っていた。 聞いていて、距離とはつまりタイミングと同義であり、時間と言い換えることも可能に思った。 格闘技が生活信条や理念から作られていることがわかった。 伝統…

一富士、ニ高、三イーグル

大相撲秋場所もあと二日の取組となって、贔屓の力士への期待が高まる。大関経験者で優勝歴のない力士、最高齢優勝の更新等々、様々な応援理由があるなか、今場所は是非北勝富士に賜杯を抱かせたい。地味だが自省と自制、それに感謝と分析の頭と心を持ち合わ…

輸血を・・

大相撲を見ていて、審判員に失望した。 説明というより説明力不足であり、ビデオ活用も足らない。 なにより行司弁護、協会擁護のスタンスに辟易する。 総身に・・とまでは言わないけれど、外部の人材投入も考えていいと思う。

仁 立

全日本柔道で、二十歳の若武者 斎藤立が優勝した。立は、五輪二連覇し、先年惜しまれて早逝した柔道家 斎藤仁の次男である。長い全日本の歴史でも親子二代の優勝は初めてという。父仁は、五輪を取って後、悲願の全日本を制した。息子立も全日本をもって頂点…

ワカタカカゲの益荒男ぶり

関脇若隆景の初優勝はもう一昨日のことになった。往年の千代の富士を彷彿とされる風貌と取り口で、春場所を盛り上げた功績は、新関脇の初優勝と同じくらい重たい。 さて、いささか気が早いが、閑長は若隆景が今年中に大関に昇進するとみている。その時、四股…

みつめる額

ヤクルト古田敦の盗塁阻止は球界一という。古田はランナーの眼を観て送球し、アウトにしたという。先制して目で動きを牽制し、竦ませたものか。 古田は言っていなかったが、閑長は眼ではなく額で見つめる、睨む、という事があると思っている。額の代わりに、…